top of page

ポイ活投資の現状報告 -2023年1月編-

更新日:2023年2月1日


2023年はアルコインなどを中心に、ポイ活で投資や資産運用を行ってきました。昨年末からつづけてきた、これまでの活動報告をまとめていきたいと思います。今回は第1回の報告なので、行っているすべてのポイ活はご紹介しきれません。わかりやすく把握できるところから書いていきます。




まずは総額から発表させていただきます。


今月は20,207円+仮想通貨になりました!!


歩いたり、クイズやアンケートに回答したり、動画広告をみたり、モニター体験をしたり、さまざまな方法でポイントを貯めてきた成果がこうして実りあるものになって、とても嬉しいです。報告レポートをまとめるきっかけがなければ、こうして総額を自分で確かめなかったと思います。こつこつ積み上げるかいがあります。

以下は貯蓄、投資、各種アプリ、仮想通貨のそれぞれの詳細になります。




貯蓄

PayPay➣2,500円(初回2,000ポイント付与、アルコイン、ユーボイス)

TSUTAYA➣100円(Hopsより)

  合計額 2,600円

※2,000円はPaypay登録時に加算されたので、アルコイン、ユーボイス、Hopsなどのアプリのポイ活から600円分の利益が出たことになります。


投資

トラノコ➣1,226円(運用残高)+2,016円(元手)+2,000円(元手)=5,242円

楽天ポイントビットコイン運用(利益)➣+967ポイント(今月からの計上)

楽天ポイントビットコイン運用(元手)➣6,800ポイント

 合計額13,009円

※トラノコは昨年12月~2月の投資分、楽天ポイントは元手に対して967円分のポイント利益が出たので、現在は楽天のポイント利息に貯蓄しています。今後も元手を増やしていき、利益が出た分は貯蓄するのをつづけていきます。


各種アプリ

Powl➣35,574pt (3,500円相当)

CASHMART➣131.3円分

ANA Poket➣967マイル(楽天ビットコイン運用利益と同じ結果に!!)

 合計額4,598円

※今ご紹介できるアプリの活動報告を簡単にまとめました。金額として計上できるものです。PowlとANA Poketはトラノコや楽天での運用の元手になっています。


ここまでが20,207円分の内訳になります。

以下からはポイ活で行っている仮想通貨の貯蓄状況とレシ活報告を書いていきますね。





仮想通貨

・Sweatcoin➣466.93

・Bitwalk➣0.12399mBTC

・ステラウォーク➣ ガーネット265ジェム➣ステラルーメンと交換可能

・aruco➣2,775.2ドロップ➣ビットコインなどと交換可能

※まだそれぞれのアプリからウォレットへの変換ができていないので、それぞれ¥に換算したときの合計は出していません。


レシ活

CODE➣399pt➣400ptから楽天、Ponta、ANA、nanacoなどと交換可能

楽天Pasha➣454ポイント(現在ランクE→来月ランクM)

※ランクはE→S→P→M→Lの順に上がっていき、SPUが認定されれば、来月の楽天市場でのポイントが0.5倍加算されます。


今日はざっとまとめた感じです。来月からはCONNECTや他のアプリでの運用もはじめます。それからまだまだポイ活をしているけど紹介できていないアプリもありますので、それらの成果が出たら、その都度Twitterかブログでご報告します。来月末のレポートも楽しみにしていてください。


それでは、今日も一日おつかれさまでした。

明日もがんばりすぎずに、励んでまいりましょう。 




Amazonと楽天ROOMのリンクです。

楽天ROOMでは私のおすすめ品をまとめています。


Comments


記事: Blog2 Post

©2022 by 七瑠璃ブログ。Wix.com で作成されました。

  • Twitter
  • Instagram
bottom of page